【五街道塾】新たに開講!

※新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、当分の間開催を見合わせることとなりました。
目処が立ちましたら、本誌またはWEBにてお知らせさせていただきます。

6月13日(土)14時〜16時 ⇒開催中止
新藤茂の浮世絵随談「浮世絵とお伊勢詣り」
講師 新藤 茂(国際浮世絵学会常任理事)

新藤茂の浮世絵随談。三重といったらやっぱりまずは思いつくのが伊勢神宮! お伊勢詣りに関する浮世絵も残っています。初回の五街道塾では、新藤先生が厳選した浮世絵を通して繰り広げられるお伊勢詣りの話、ぜひお楽しみください。

———————————————————————————————————

★五街道塾のお申し込み
月刊日本橋 編集部まで、
お電話でお申し込みください。定員になり次第締切。
☎03−6202−1221
月刊日本橋編集部(平日10時〜18時)

———————————————————————————————————

■ 会場 三重テラス
中央区日本橋室町2–4–1 YUITO ANNEX 1階・2階(MAP/B5)
東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前」駅直結(A9番出口)/JR総武線快速「新日本橋」駅直結(A6番出口)/JR山手線・中央線・京浜東北線「神田駅」より徒歩8分

———————————————————————————————————


5月9日(土)14時〜16時 ⇒開催中止
明智光秀と本能寺の変
講師 安藤優一郎(歴史家)

第二回はNHK大河ドラマ『麒麟がくる』で注目の明智光秀にスポットを当て、光秀の知られざる人生を解き明かします。講師にお招きするのは歴史家・安藤優一郎先生。「光秀は信長を討ち果たした本能寺の変のイメージが強い戦国武将ですが、それ以外の人物像についてはほとんど知られていません。今回は光秀が信長の天下統一に果たした役割、ライバルだった秀吉との関係、本能寺の変の真相を解き明かすことでその知られざる実像に迫ります」と安藤先生。皆様のご参加をお待ちしております!

安藤優一郎(あんどう・ゆういちろう) 1965年生まれ。歴史家。文学博士(早稲田大学)。早稲田大学教育学部卒業。同大学院文学研究科博士後期課程満期退学。著書に『明治維新 隠された真実』『大名庭園を楽しむ』『大奥の女たちの明治維新』『江戸の不動産』など多数。

■ 参加費 各回2000円
※お茶・お菓子代込
※参加費は当日、講演会場にて現金で頂戴いたします。
■ 募集 50名
月刊日本橋 編集部まで、お電話でお申し込みください。
定員になり次第締切。
☎03−6202−1221
月刊日本橋編集部(平日10時〜18時)

※新型コロナウイルス感染拡大の影響により、中止含め一部変更が生じる可能性がございます。ご理解ご了承のほど、お願い申し上げます。

———————————————————————————————————

4月11日(土)14時〜16時 ⇒開催中止
新藤茂の浮世絵随談「浮世絵とお伊勢詣り」
講師 新藤 茂(国際浮世絵学会常任理事)

記念すべき第一回は新藤茂の浮世絵随談。三重といったらやっぱりまずは思いつくのが伊勢神宮! お伊勢詣りに関する浮世絵も残っています。初回の五街道塾では、新藤先生が厳選した浮世絵を通して繰り広げられるお伊勢詣りの話、ぜひお楽しみください!

新藤 茂(しんどう・しげる) 1947年生まれ。東京工芸大学大学院講師。国際浮世絵学会常任理事。東京理科大学理工学部数学科卒業、専攻は集合論。専門は浮世絵、落語、歌舞伎、数学。歌舞伎座カレンダー「歌舞伎絵暦」の企画・構成・解説を担当している。第24回内山賞受賞(浮世絵研究)。著書に『五渡亭國貞〈役者絵の世界〉』(グラフィック社)、『三代目澤村田之助』(ペヨトル工房・共著)、『図説「見立」と「やつし」〈日本文化の表現技法〉』(八木書店・共著)など。